pおはようございます!
寝ている間にナノケアできたかどうだかのMです。
ところで
はちなつぼってご存知ですか
皆様の地域の小学校はこういう言い方するかは解りませんが、
M地方のキッズが通う学校では、
最低限の必需品を指し徹底を促すのですです
は ハンカチ
ち ちり紙(現代のティッシュ)
な 名札
つ 爪(チングを傷つけないように)
ぼ 帽子
はちなつぼ はちなつぼと、自ら呪文のように言い聞かせ、
生活委員に、「ヤー M氏! ちり紙(ティッシュ)また忘れたんかいな!明日忘れたら、忘れ物カード ビンゴやで‼」
と言われないようになるかもしれない とても良い言葉なのです。
そんな ヌナライン(アジュンマではない(笑))
のえるぷも
この先 2、3年で物忘れが酷くなるかもしれないので、
スパショにおける
はちなつぼ
きっちり身に付けていこう‼
は ハンドメイドのうちわ
ち ちょっと嬉しいソンムル
な 名前を書いた会員証
つ 使うから!! 買わないとかないから! グッズのための 現金(ガチャガチャのためにスジュメンの次に一番目にする500円玉)
ぼ 棒(ペンラ、折れやすい仕様のもあるみたい‼)
それでなくても スパショ前は ソワッソワしちゃいますからね~
はちなつぼ はちなつぼって唱えると良いかもしれませんね♪
※画像お借りしました
※※その他 顔面管理 掛け声復習 タオル泣くから絶対! 他にもこんなのもってあれば教えて下さいね♪
↧
はちなつぼ【改訂、M仕様】
↧