サワディチャー 昨日は 皆さん腹の心配ありがとうございました!
私、こんな食材に当たったよ?とか
私、 ツナに足の速さで負けたとか
皆さんの腐敗エピソード 楽しく拝見さして頂きました。 ありがとうございました。
お陰様で、朝食にプルコギチーズなど食すこともできました。なかなかの強心臓でしょ?カムサハムニダ。
ところで皆さん 萌活 どない感じでしてます ?
例えば、萌萌なYドラマをご視聴されてる
とか、BLの各媒体をご覧になっている など様々だと思います。
Yね、 SK以外で、萌の吸収が芳しくないことに気付いたんです。
探せない萌に
お前の目は節穴か?と自身を叱責しています。
あるやろ? なんか お前が探せてないだけちゃうんか?と。
⬇このように 近すぎて見えへんのか?と。。。。

どうなってんねん? お?
Y あんたの目は節穴か?と
おそらく 考え方なのでは?とカームダウンを促されれば まあまあ そうだよねとなりますけど、
こんな ご時世だから 仕方ないでしょ? 何言ってんの?と思われるかも知れません。

継続萌
今年のキーワードになりそうです。
本日の癒し系イベントで癒されるのか?
少しばかりの萌吸収はあるのか?
日々 根気よく 暮らして 働く 今の地球人である私達は どこかで心身のバランスを保つ。
そこが どんな媒体であれ、少しばかりの貪欲はあっていいのじゃないかと思います。
※節穴かってよりもY頭大丈夫ですか?
※皆さんの萌吸収法 是非教えて下さい!
※癒しといえば どう森でしたけど 1年でマンネリ化。家具、服 しょ分中。最初の何にもない状態に戻ってみる。サブの家はアーティットパイセンが住んでいます。コングに貰った指輪とドラムと、バスケットボールが転がった 素晴らしいセンス部屋です。